香港からマカオへバスでの移動に挑戦!

トラ娘です。
香港への旅行は、数えてみると9回目でした。
この10年の間で数えると8回!ほぼ毎年の様に香港に行っている様な気がします。
9回中マカオまで足を伸ばしたのは、5回。2回に1度は、マカオに行っているわけです。そんな香港からマカオへの新しい移動方法について書きたいと思います。

香港からマカオへの移動方法

香港からマカオへの移動の定番は、これまでターボジェットもしくは、コタイ・ウォータージェットと言う会社のフェリー?高速船?での移動が一般的でした。
フェリーの発着場所は、3箇所あります。
・香港島の上環にあるマカオ・フェリーターミナル
・九龍半島の尖沙咀にあるチャイナ・フェリーターミナル
・香港国際空港のスカイピア

香港島の上環からマカオへ向かうフェリーは、24時間運行されていて便数も多いため気軽な移動手段として利用しやすいのですが
九龍半島と香港国際空港からのフェリーは、便数が少なく利用しにくい印象です。

しかし、2018年10月に開通した香港とマカオの間をつなぐ港珠澳(こうじゅおう)大橋が開通しバスでの移動が可能になりました。

香港スカイシティ・マリオットホテルからマカオ行きのバスに乗るまで

香港国際空港に到着してすぐにマカオへ行く方は、到着ホールの5階からバス乗り場へ向かいます。
ちゅう娘(ちゅうこ)&トラ娘は、この時点で問題発生です!
香港国際空港に到着後、香港スカイシティ・マリオットホテルに宿泊していた為ホテルから空港へのシャトルバスが到着したのは、出発ホールのある7階。
通常なら出発ホールからエレベーターで5階に降りてバス停に向かうところですがデモの影響で香港国際空港内へは、入れません。
まずは、フロアー間を移動するバスに乗りました。
そしてマカオ行きのバスが出発する大橋香港口岸行きのバスB4のバス停まで移動します。

B4バスもホール間移動のバスも普通の路線バスで2階建バスが運行されていました。どちらのバスも6HKD(約85円)でした。
バスは、お釣りが出ないので小銭を準備する必要があります。
オクトパスカードでも乗れます。(香港版PASMOやスイカみたいなもの)

空港なの?巨大な大橋香港口岸

香港国際空港から10分もかからずバスは、大橋香港口岸に到着です。
香港のデモの影響なのか認知度がそれほどないからなのか巨大な建物なのに利用する人は、かなり少なめでした。
マカオ行きと中国の珠海に行くバスがここから発車しています。
まずは、香港からの出国手続きを行います。
上環での出国手続きと異なりとても広い空間に自動の出国審査機も多数あるのであっという間に終わります。
(上環の時は、ここでかなり待って予約したフェリーに間に合わないかも・・・と思ったこともありました。)

出国審査後は、マカオ行きのバス券の購入です。
自動の券売機もありますが中国系の電子マネーしか使えないという事前情報を確認していたので有人のチケットカウンターで購入です。

運賃は、65HKD(約910円)です。
と言うことは、香港国際空港からマカオまでは、約1,000円で移動できるのですね。(これは、お得!)
フェリーでは、エコノミークラスでも171HKD(約2,400円)なので半額以下です。

バスに乗って海の上を

マカオ行きのバスは、カジノを意識してかゴールドでした。

座席の背もたれにモニター画面が埋め込まれていましたが全て壊れているのか使用されていないのか電源は、オフのままでした。
バスに時刻表があるのか調べていませんが満席になったら出発すると言う感じでした。
スーツケースは、自分で荷物置き場に入れます。

珠海行きのバスも出ているので澳門(マカオ)と書かれている方に進みます。かなり大きく表示されているので間違える事は、ないかと思いますが・・・

バスの窓からの眺めは、こんな感じです。
途中長いトンネル(東京湾アクアラインみたい)もありますがお天気が良いとかなりご機嫌な風景が眺められます。
ひたすらに海の上なので風が強かったり悪天候だと不安になるかもしれません。
この道路を通れる車が限られている様で渋滞とは無縁の快適ドライブです。

マカオ側の入り口に到着

香港側の流線型のモダンな建物と比較すると味気ない感じのマカオ側のバスターミナル澳門口岸に到着です。

バスを降りて自分でスーツケースを下ろして建物内へ向かいます。
こちらも巨大な建物です。建物内に入るとエスカレーターがあり入境審査場は、エスカレーターを上った先になります。
ちゅう娘(ちゅうこ)&トラ娘のスーツケースは、大きめだったのでエレベーターを利用して入境審査場へ向かいます。
バスケットコート?いやそれ以上に広い空間のマカオ入境審査場でしたが平日月曜の午前中とあってかなり空いていました。
入境審査の後は、スーツケースをX線でチェックして建物の外へ

マカオ市内までの交通手段

無事にマカオに到着したものの香港マカオをつなぐフェリー乗り場の様な賑やかさは、見られません。
どこかの工場?といった感じの四角い建物がそびえ建っていました。
これから段々と賑わうのかなと思わせる感じで広い駐車場やホテルシャトルの乗り場、タクシー乗り場、路線バス乗り場などの案内図もあります。

しかし、あくまでもあるのは案内図のみの場所も・・・
ちゅう娘(ちゅうこ)&トラ娘は、ホテルシャトルの乗り場へ気温34度の中をスーツケースを転がしながら歩いて行きましたが運行されている気配が全くなく(2019年9月時点)結局タクシーでホテルへ向かいました。(公共のバスも通っているけれどスーツケースを持ちながらバスに乗る気力が残っていなかった)コタイセントラルエリアのホテルまでタクシー代は、ざっくりですが日本円で1,500〜2,000円だった様な気がします。

香港は、デモのニュースがあり危険なイメージですがマカオには、そんな雰囲気は、感じられず 入境審査場もガランっとしていてとてもスムーズでした。
日本から香港の航空券もお得な価格のものがたくさんある様なのでマカオは、今最も穴場の観光地なのかなと思ってしまいました。

次回は、マカオで泊まったホテルについて書きたいと思います。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です